Go to Top

スタッフブログ

スタッフブログ

link icon

E&G HIRANOYAのお仕事紹介! 「外構」って何をつくるの?

用途によって使い分けるテラス屋根やオーニング こんにちは! E&G HIRANOYA 店長の熱田喜彦です。 E&G HIRANOYAが手がけている「外構」についてお話したいと思います。 外構とは、塀や門、庭、植栽、アプローチ、車庫など 建物の周りのことを指します。 エクステリアとも呼ばれ、お家の「顔」となる重要な要素です。 今回は、「テラスやデッキの屋根」について。 テラスの屋根は、ポリカーボネートのものが一般的です。 雨除けのためにつけるもので、その下で過ごしたり 洗濯物を干したりすることができます。 ポリカーボネートは透明なものが一般的ですが 近年は日光を通さないものや、磨りガラス調で汚れの目立たないものも人気です。 一方「オーニング」や「サンシェード」は、耐水性のある生地でできたもので オーニングは手動や電動で広げることができます。 こちらは日除けのためのもので その下の空間や室内の温度があまり上がらないようにすることができます。 雨除けのテラス屋根の下に開閉可能な日除けをつけることもできますが その場合は費用がかさみます。 テラス屋根やオーニング、サンシェード。 用途によって上手に使い分けたいですね♪ ご要望のある方はぜひE&G Read More

link icon

E&G HIRANOYAの休日 静岡へ旅行に行ってきました!

静岡の名所とグルメを堪能しました♪ こんにちは! E&G HIRANOYA 店長の熱田喜彦です。 皆さまは、お正月をどのようにお過ごしでしたか? 私たちは久しぶりに長期のお休みをいただき キャンピングカーで静岡県へ旅行にいってきました♪ 伊豆方面は何度も足を運んでいますが 静岡・浜松方面に行ったのは初めてでした! 初日は「御穂神社」から続く、 松が美しい「神の道」を通って「美保の松原」へ。 海と松林、そして富士山。 昔は、海が現世で松が境界、その先の富士山に天国があると考えていたそう。 「美保の松原」はそれらが一度に見られる場所として親しまれていたそうです。 たしかに、すがすがしく美しいところでした! そして、浜松のお菓子といえば「うなぎパイ」ですよね。 そこで2日目は、「うなぎパイファクトリー」へ♪ すべて機械でつくっているのではなく 生地は職人さんが手作業で練っているのを知り驚きました! 浜名湖では遊覧船に乗り、カモメに餌やりもできて感動! そして夕食は、贅沢をして浜名湖産のウナギをいただきました。 美味しかったですよ♪ また、静岡といえばお茶。 3日目は「ふじのくに茶の都ミュージアム」へ。 お茶の製造過程、種類などを見学したあと 抹茶づくりや立派な茶室でのお茶会を体験してきました。 濃厚な抹茶アイスをお土産に、食べるのが楽しみです♪ そして帰路へ。 静岡は、とても都会で、道も広くゆっくり過ごすことができました。 Read More

link icon

エクステリア工事で失敗しないために! 雑草の生えない庭をつくるには。

こんにちは! E&G HIRANOYA スタッフの熱田尚子です。 今回は、雑草の生えない庭づくりについてお話しします。 雑草対策の一つに防草土(ぼうそうど)を使った土舗装があります。 防草土とは、地面に敷き詰めることで 雑草を生えなくする土のこと。 敷き詰めた後に水をかけることで固まって草が生えなくなるのですが これをキレイに仕上げるのがなかなか難しいんです! 防草土を使う場合、E&G HIRANOYAでは 職人がコテを使って表面を平らに仕上げ 噴霧器などを使って均一に水をかけることで キレイに仕上げています。 または、雑草を抜いて土を固めてから防草シートを敷く という方法もあります。 防草シートの上には人工芝を敷いたり、砂利を敷き詰めたりします。 人工芝にするのか、砂利にするのか、 砂利であればどんな種類のものにするかによって 費用が変わってきます。 E&G HIRANOYAでは 石を砕いたような「砕石」の6号サイズ(5~13mm)をよく使っていますが お客さまのご予算によってさまざまな砂利を使用しています。 防草土や防草シートは透水性があり 雨が降ったりしても水溜りができないのが利点でもあります♪ Read More

link icon

【E&G HIRANOYAのエクステリアが完成するまで】 STEP5:施工完了後の確認をしっかりと行います

無事施工が完了したら・・・ こんにちは! E&G HIRANOYA 店長の熱田喜彦です。 お家のエクステリア(外装や外構、お庭など)の工事をしたいけれど、 実際にはどうしたらいいのかわからないという方も いらっしゃるのではないでしょうか。 そこで、E&G HIRANOYAの 「エクステリアが完成するまでのステップ」をご紹介しています♪ 前回(https://www.eghiranoya.com/archives/5618)はSTEP4として 施工中に何か変更点があった場合は 必ずお客さまとご相談してから進めます というお話をしました。 そして無事施工が完了したら、 今回のSTEP5へと進みます! 必ずお客さまにご確認いただいてから請求書をお届けいたします 施工が完了したら、必ずお客さまにお知らせし 何か問題がないかご確認いただきます。 何も問題がなければ請求書をお届けしますが もし何か気になるところがあればお直しをして お客さまにご納得いただいてからご請求書をお届けします。 日頃から丁寧な施工を心がけていますので 実際に問題があることはあまりないのですが、 あるとすれば「ここに少し隙間があるのが気になる」というケース。 その場合は隙間にモルタル(セメントと砂と水を合わせたもの)を 埋め込むなどしてお直しをします。 E&G HIRANOYAでは 常にお客さまにご安心いただくことを心がけて 施工を進めています。 何かありましたら、いつでもご相談ください♪ Read More

link icon

こんなお手伝いもしています! E&G HIRANOYAにご相談を!

小さなお悩みもまずはご相談を こんにちは! E&G HIRANOYA 店長の熱田喜彦です。 E&G HIRANOYAはエクステリア(外構)のお店ですが 「エクステリアってどこまで相談していいの?」 というお声をいただくことがあります。 私たちは可能な限り小さなご相談にもお応えしていますので 今回はその一例をご紹介したいと思います♪ 風でカーポートの屋根が飛んでしまった!そんな時も 「風でカーポートの屋根が飛んでしまったのだけど、これってつけてもらえるの?」 というご相談を受けることがよくあります。 もちろん新しいカーポートであれば 同じ屋根を取り寄せてつけることも可能ですが 当店ではそうでなくても、サイズや厚みさえわかれば、 お客さまのカーポートに合わせた屋根を一から用意して おつけするという施工をできる限り行っています。 10年、20年、30年たったカーポートだと 屋根が飛んでしまっても「しかたがない」と 諦めてしまう方もいらっしゃいますが ぜひご相談ください。 カーポートは雨や霜などから車を守るもの。 屋根があってこそのものですから、 私たちもできる限りのお手伝いをさせていただきます。 それに、多くのカーポートは家の前にあるものですから 見た目としてもきちんと整えておきたいですよね♪ 風でカーポートの屋根が飛んでしまった、という時は ぜひE&G Read More

E&G HIRANOYAのグリーン担当 菅原絢美が解説!植栽の豆知識

                植栽におすすめの植物をご紹介♪ こんにちは! E&G HIRANOYA グリーン担当の菅原絢美です。 植栽担当 造園技能士の資格をもっている造園女子あやみが E&G HIRANOYAのグリーンメンテナンス部門を担当しています。 造園屋さんとは一味違い グリーンに関する事なら樹木に限らず 花物やグランドカバーのお悩みなど お客さまのお庭に関してのお困りごとを少しでも解消するため 幅広く対応させていただきます。 お庭の木々に関すること、なんでもお気軽にご相談ください♪ 今回は、植栽におすすめの植物をご紹介します。 1つ目は「ソヨゴ」! 風に戦(そよ)いで葉が特徴的な音を立てる様が 名前の由来と言われています。 幹や枝に一年を通じて葉がついていて、 年中、緑の葉を見ることができる「常緑樹」です。 冬でも葉が青々と茂っていることから「冬青」とも呼ばれるのですよ♪ 日陰でも育てやすく、小さなお花と赤い実がかわいい♪ ソヨゴは成長が遅いため、お手入れがしやすいのが特徴。 耐陰性・耐寒性に優れていますので 日陰でも育てやすいのが嬉しいポイントです♪ ちいさな花と赤い実がつきますので 見た目にも可愛くお庭の植栽にぴったりです!(特に雌株がおすすめです!) お手入れする際は 短い枝は果実をつけるので残し 長い枝を切り詰めて切り取るようにしてください。 「植物のお手入れは苦手」 という方にもおすすめのソヨゴ。 Read More