コラム
COLUMN
快適なお庭をつくる「植栽」のヒント実のなるおすすめの樹木

初夏に実がなり、秋には紅葉も楽しめるジューンベリー♪
こんにちは!
E&G HIRANOYA グリーン担当の菅原絢美です。
お庭に自然の美しさをもたらし
四季の移ろいを感じさせてくれる植栽。
きれいなお花を咲かせてくれる樹木も素敵ですが
さらに実をつけてくれるものは
愛らしい姿を長く楽しむことができます。
そこで、おすすめの実のなる樹木をご紹介したいと思います。
今回ご紹介するのは、「ジューンベリー」です。
ジューンベリーは6月頃に赤い実がなる落葉高木です。
春には白い花を咲かせ、秋には紅葉も楽しめます。
自身の花粉で受粉して実をつけることができるので
1本でも実がなります。
黒く熟した実はやわらかく甘味が増します♪
そして、ジューンベリーの実は食べることができます。
赤い実は酸味が強いのですが
黒っぽく熟してくるとやわらかく甘くなります。
そのまま食べることもできますし
ジャムなどにするのもおすすめですよ♪
実がなる樹木、あなたのお庭にもいかがですか?
来月もご紹介していきますので、楽しみにしていてくださいね♪