コラム
COLUMN
快適なお庭をつくる「植栽」のヒント 冬を楽しめる植栽「ミモザ」
銀色のように鮮やかな葉をつけるミモザ♪
こんにちは!
E&G HIRANOYA グリーン担当の菅原絢美です。
冬のお庭は花が少なく、ちょっと寂しい。
そんなイメージがあるかもしれません。
ですが、冬にきれいな花を咲かせてくれる植物もたくさんあるんですよ♪
冬に花が咲くおすすめの樹木として
前回はロウバイをご紹介しました。
そして今回は、「ミモザ」をご紹介したいと思います。
一般的に知られているミモザは
ギンヨウアカシア(銀葉アカシア)とも言い
葉が銀色っぽく見えることからそう呼ばれています。
本来のミモザとは属名が異なり
ミモザと呼ばれて流通しているものは
アカシア属のギンヨウアカシアか
パールアカシアの可能性が高いです。
ふわふわとした黄色の花はドライフラワーでも人気!
ミモザは、小さなふわふわした黄色の花が
たくさん集まって咲くのが特徴です。
ドライフラワーにしたり
フラワーアレンジメントにしたりするのも人気ですね。
同じアカシア属でも品種によって
葉の形が違ったりするのが面白いところで
実は違う「ミモザ」かもしれません。
詳しくはぜひお問い合わせください!
冬に可愛らしい花をつけるミモザ
あなたのお庭にもいかがですか?