グリーン担当の菅原絢美が解説!おすすめの低木は?

シンボルツリーを引き立ててくれる低木に注目♪

こんにちは!
E&G HIRANOYA グリーン担当の菅原絢美です。

以前、シンボルツリーをご紹介しましたが
シンボルツリーを広い場所に植える場合は
足元が寂しくなりがち
です。

そんな時はグランドカバーなどを一緒に植えると
シンボルツリーが際立ちます。

ですがシンボルツリーが大きくなってくると
グランドカバーでは空間が空いてしまって
少々物足りなさが出てくるかもしれません。

そんな時は低木を添えてみるのもいいですよ。
本来、樹木を植える際には3本の木を不等辺に植えたり
添木をして2本で植えたりするのが良い
とされていますから
ぜひその中に低木を加えてみてください。

そこで、シンボルツリーを際立たせながら
お庭を華やかにしてくれるおすすめの低木
ご紹介したいと思います。

可愛らしい花を咲かせ、雑草を抑えるアセビ♪

今回ご紹介する低木は、「アセビ」です。
アセビは「馬酔木」と書き
馬が酔うほどの毒性を持っていると言われています。
人間にとっても毒ですから
小さなお子さまやペットのいるご家庭は注意が必要ですが
その特性から落ち葉の周りには
草が生えにくいというメリット
もあります。

葉は小さめで、白いスズランに似た可愛らしい花を
たくさん咲かせてくれます。

上手に活用するととても可愛らしい樹木ですから
ぜひ注目してみてくださいね♪

おすすめの低木、アセビ。いかがでしたか?
気になる方はぜひお問い合わせください!

コラム一覧へ戻る

お問い合わせ CONTACT

興味のある方はお気軽に
お問い合わせください。